サイトへ戻る

2019年5月19日(日)10:30-14:30おやこで楽しもう!『どろんこ田植え&自然あそび』(群馬県桐生市)

みんなで一緒にやってみよう!

· 自然体験,自然あそび,群馬,自然のめぐみ,どなたでも参加可

こちらのイベントは終了いたしました。次回の田植えは1年後です。尚、稲刈りを体験を9月に予定していますのでご興味ある方は稲刈りへのご参加をお待ちしております。

2019年5月19日(日)10:30-14:30*小雨決行

自然のめぐみを満喫!「どろんこ田植え&自然あそび」

今年も田植えの季節がやってきました!今年は令和元年米ですね。

昔は、田植えの時期や稲刈りの時期となると、約束したわけでもなく近所の人が集まってきて、みんなで力を合わせて田んぼの作業をしたものです。今でもそんな光景が見られる地域にて、今年も田植え&稲刈り体験を開催いたします!

普段何気なく食べている日本人の主食でもある「お米」を自分でつくる体験活動を通じて、自然からのめぐみを肌で感じ、あらゆる命に感謝する心を育みましょう。

また、川や田畑や山の中で五感を使って遊ぶことを通じて、自然や生きものとの共生について、おやこで考えてみるきっかけにしてみませんか?

自然の中で”おもいっきり遊んだり、みんなで一緒に活動をしたりするだけでも、お子さまにとっては貴重な体験になることでしょう。

また、地元にお住まいの自然を慈しむ人たちや、自給自足の暮らしをされている人たちとの交流も楽しんでみましょう。

活動を通じて、おとなも子どもも新しい気づきがあるかもしれません。

家族の枠を超えて作業をしたり遊んだりする場面がほとんどです。

家族や地域の枠を超えて、みんなで一緒に楽しみましょう!

お子様同士で夢中になっているときは、おとな同士でもいろいろと交流してみてくださいね。
当日は田植え体験後、お昼を食べたら、川で田植えで使った道具などを洗います。その後は川遊びや田んぼ周辺で思いっきり自由に遊びましょう。どんなに大きな声を出して叫んでも笑っても全く問題ありませんよ。思いっきり自分を解放していただいて構いません。

【稲刈りの時期(予定)】
2019年9月15日(日)を予定。夏の天候次第では22日(日)となるかもしれません。(15日より早まることはありません)
*夏の天候次第で日程を決めますので予めご理解ください。
*田植えだけ、稲刈りだけ、どちらか1回だけの参加も可能です。ご都合に合わせてご参加ください。

■日時
2019年5月19日(日)10:30頃-14:30頃 *小雨決行・荒天時は中止

■集合時間と場所

〇お車の方は田んぼへ10:15までに集合(わたらせ渓谷鉄道「本宿(もとじゅく)駅」より車で10分程度の場所)

〇電車の方は、わたらせ渓谷鉄道「水沼駅」へ10:06までに集合 

*地域のバスを手配しますので、そちらへご乗車ください。

(乗車料金は別途現金でご用意ください/おとな300円、小学生以上の子ども150円/未就学児無料)

■活動場所

群馬県桐生市黒保根町宿廻(しゅくめぐり)地区の田んぼとその周辺

■集合場所の詳細

お申込みいただいた方へ個別にご案内します。

■対象
おやこ(何歳からでもご参加いただけます)

■参加費

2-3歳児¥500、こども(4歳児以上)¥2,500、おとな(大学生以上)¥3,700 *0-1歳児は無料

■参加費に含まれるもの

お昼(釜炊きご飯・汁物・野菜や山菜料理)、田植え体験料、イベント保険代、秋に収穫した新米500g(予定)付(送料代含)
*2-3歳の参加費には、お米代・送料は含まれませんので予めご了承ください。
*新米は、10月以降のお届けを予定しています。

*秋の稲刈りにも参加いただいた方へは、特典としてお米を追加でお渡し予定です。(収穫量次第で変動します)

■定員

先着40名程度(おとな・こども合わせて)

■持ち物

お着替え(靴下や念のため下着も)・タオル(足ふき・汗ふき用)・カッパ(小雨決行のため。汚れますので100均ショップのものでOK)・田植え時の服など(以下参照)、汚れたものを持ち帰るためのビニール袋・虫かごや虫網など・日焼け止め対策・虫よけ対策・マイ箸、皿、コップ(お車の方はご持参いただきたくご協力お願いします)、レジャーシート・おやつ・お土産を入れるエコバック

■田植え時の服装・持ち物

○足元は、万が一のけが防止のため、以下のような着用をオススメしていますが、裸足で田植えを楽しむ方もいらっしゃいます。

・捨ててもよい厚手の靴下を数枚重ね履きするか、地下足袋や田植え足袋(靴下の場合は脱げないよう工夫することが必要です)
・大人の方はひざ丈くらいまでの脱げない長靴(日本野鳥の会で販売されているような干潟用の長靴)でもOKです。
子どもは長靴が脱げてしまうのでオススメいたしません。

○そのほか

・泥だらけになってもよい服(短パン・長袖襟付きシャツか長袖のTシャツ等)
・首にまく、手ぬぐいやタオル
・帽子(泥が付く場合が多いので、汚れてもよいもの)
・ビーチサンダル(田んぼの周りや、泥だらけの足で履く用)
*田んぼ作業は泥がつくことは避けられませんので、普段履きや貴重品を身につけておくバック等も汚れてもよいものでお越しください。

*近くの川で泥を落とせます。

【当日の予定】

10:00-10:20 田んぼ集合

10:30- 自己紹介や諸注意

11:00- 田植え体験(コシヒカリの予定)

田んぼ周辺の川等で泥を落とします

12:00-お昼(釜炊きごはん、お味噌汁、自家製梅干しや自家製野菜・山菜を使ったおかずを予定)

13:00-みんなで協力して近くの川で田植えで使用した道具類の土を落とします。
川あそび、田んぼ周辺で虫捕りなど

*雨天時は、自然のめぐみを使ったクラフト体験等を予定しています。

おやつタイム・感想タイム

14:30 終了・自由解散

【現地までのアクセス】

◆アクセス例◆

《お車の場合》

わたらせ渓谷鉄道「本宿(もとじゅく)駅」より車で10分程度の田んぼ

*北関東自動車道「太田薮塚IC」出口より県道69号・国道122号を北へ50分程度。

*「伊勢崎IC」からのナビも出るかと思いますが、「太田薮塚IC」から来るより、道が複雑かもしれません。

また、東北自動車道の「佐野IC」から国道50号(30分)ー*桐生(「岩宿」の交差点を右へ)ー国道122号(30分)でも来れますが国道50号は混むこともあるのでご注意ください。 

《電車の場合のオススメ時刻表》
---行き---
(浅草方面より)
東武伊勢崎線 特急りょうもう号3号(赤城行) 浅草駅7:40発ー北千住駅7:52発→9:32相老(あいおい)駅着 → 〈乗換〉→ わたらせ渓谷鐡道「トロッコわっしー1号(間藤行)」9:38発→水沼駅 10:06着
(新宿方面より)
JR湘南新宿ライン(宇都宮行) 新宿駅 7:22発ー大宮駅7:53発ー久喜駅8:15着→〈乗換〉→東武伊勢崎線 特急りょうもう号3号(赤城行)久喜駅8:23発ー相老駅9:32着→〈乗換〉→ わたらせ渓谷鐡道「トロッコわっしー1号(間藤行)」相老駅 9:38発→ 水沼駅 10:06着
---帰り---
わたらせ渓谷鐡道「トロッコわたらせ渓谷4号 (大間々行)」水沼駅15:13発→〈大間々駅ですでに待っている電車へ乗り換え〉→相老駅15:52着→〈乗換〉→東武伊勢崎線 急行りょうもう号36号(浅草行)相老駅16:02発→久喜駅17:09着→北千住駅17:43着→浅草駅17:54着
*新宿方面へお帰りの方は、久喜駅で下車し→17:27発 新宿湘南ライナー(逗子行)へ乗り換え→新宿駅18:18着

【上記以後の帰りの時刻表(ご参考までに)】
①〈料金安〉
わたらせ渓谷鐡道 水沼駅15:57発ー相老16:26着ー〈東武線に乗換〉りょうもう40号(浅草行)17:04発→久喜駅18:10→北千住駅18:43着→浅草駅18:55着
②〈トロッコ料金〉
わたらせ渓谷鉄道「トロッコわっしー6号」 水沼駅16:27発ー相老16:54着ー〈東武線に乗換〉りょうもう40号(浅草行)17:04発→久喜駅18:10→北千住駅18:43着→浅草駅18:55着

*急行りょうもう号は当日急行の乗り場でも購入可能ですが最近満席になることもあるので以下のサイトよりネット予約することもおすすめです。

http://railway.tobu.co.jp/useful/purchase/

*トロッコ電車は通常の乗車券のほかに、別途大人(中学生以上)510円・小児(小学生以上)260円が必要となります。

*トロッコ電車は、事前に2週間前から大間々駅へお電話(tel:0277-72-1117)で乗車予約もできます。また、当日車掌さんよりチケットを購入することもできます。
*わたらせ渓谷鐡道は、スイカやパスモは使用できません。現金のみ使用可。

*わたらせ渓谷鉄道の運賃詳細についてはこちら

【お申込みいただく前のお約束】

*イベント中、ビデオ撮影・写真撮影をさせていただくことがありますので、予めご了承ください。
尚、当日撮影した写真・動画は
①当団体の活動レポート作成及び次年度以降のイベント告知の際のFacebook・Webサイト等での使用
②本日の参加者のみを対象としたWeb上でのデータ共有

以上の内容等にて使用させていただきます。

*当企画は、塾などのお教室とは違います。おとなも子どももみんなが主役!それぞれが思いっきり楽しむ場です。

「〇〇してきなさい。」と言って、お子さんだけに体験させるような見学・付き添い感覚での大人のご参加は、申し訳ありませんがご遠慮ください。大人も一緒に楽しみましょう!(もちろん当日の体調や身体的に難しい場合は例外です)


【注意事項】
*アレルギーをお持ちの方は、お申込みの際必ず申請してください。
*トイレは簡易トイレです。お家にあるような水洗トイレはありませんので予めご承知ください。
*基本的には終日野外での活動になりますので、体調不良の場合は無理してご参加されないようお願いいたします。
*お昼は釜炊き炊きたてご飯と豚汁、自家製梅干しや副菜などをご用意いたします。おにぎり等にして召し上がっていただくには十分な量ですが、おかずが必要な方は各自ご持参ください。
*電車の方は、田んぼの小屋や、簡易テントの中でお着換え可能です。
*近隣の、わたらせ渓谷鉄道「水沼駅」には日帰り温泉の施設もありますので、お車でお越しの方は帰りにこちらもご利用いただけます。http://www.mizunuma-sb.com/
*3歳以下のお子さんをお連れの方へ
・田んぼには陽ざしを遮る場所がないのですが、田んぼのそばには小屋や日陰をご用意します。ご安心ください。
・お兄さんお姉さんと一緒に田植えを楽しむお子さんもいれば、泥に入るのを全力で拒むお子さんもいます。また、周辺の生きものに夢中になって田植えに興味を示さないお子さんもいらっしゃいます。そんな時は、お子さんのペースと興味関心にじっくりと寄り添っていただくようお声がけをしています。

【キャンセル料に関して】

開始前のキャンセルについては、3日前まで承ります。それ以降のお客様のご都合によるキャンセルは、下記に定めるキャンセル料をご負担して頂きます。
・2日前(5/17):キャンセル料30%

・前日、当日(連絡なしのキャンセルも含):キャンセル料100%
【申込方法・申込受付】★先着順です。定員になり次第受付を終了いたします★
申込方法は、冒頭の申込フォームからお願いいたします。
【主催・企画・運営】トリプター
【協力】群馬県の有志のみなさん、トリプターボランティアのみなさん
【問い合わせ先(トリプターへメールにてご連絡ください)】info(アットマーク)trippter-jp.com

【昨年度の田植えのようす】

broken image
broken image
broken image